市川理事が信州大学医学部特任教授として研究開発代表者を務めるAMED研究公正高度化モデル開発支援事業「医系国際誌が規範とする研究の信頼性にかかる倫理教育プログラム」(AMED支援「国際誌プロジェクト」)は、平成29年10月1日、大阪市立大学にて「統計ブートキャンプ@大阪」および「平成29年度第1回運営委員会」を開催しました。
APRINは、AMED支援「国際誌プロジェクト」で作成されたeラーニング教材のウェブ化と配信、利用者窓口対応などの利用啓発活動、事業終了後の教材管理を行うことなどから本事業の連携機関となっており、今回はその活動の一環として参加しました。
統計ブートキャンプ@大阪では、全国の大学・医療機関より100名の研究者等が参加し、ご自身のパソコンでデータ解析を実践しながら、国際⽔準で認められるエビデンス構築に必須となる統計解析の基本を学びました。参加者からは、「このような講習会が開催されることを鶴首していた」「EZRを操作することが出来るようにしていただき、大変ためになった。理論だけでなく作業を伴うハンズオンセミナーであるのがとても良かった」などの感想が寄せられ、大盛況のうちに終了しました。
平成29年度第1回運営委員会では、これまでの事業活動の報告や予算執行状況の報告が行われました。APRINからは、平成29年9月15日現在のeラーニングプログラム利用状況を報告し、283機関(医学部を持つ大学は70機関)、46万人が受講登録している実績は、教材配信の全国展開を行うための媒体として高く評価されました。
次回のブートキャンプは東京大学において12月頃の開催を予定しています。当サイトにも開催案内を掲載いたしますので、ぜひご参加ください。